自転車・bicycle

(51)雄武町 ⇔ 網走市(北海道篇)

体験編 > 自転車 > 北海道篇 > (51)

トライアスロン用自転車

コース一覧(青文字は自動車通行禁止区間)

<第51レッグ;雄武町⇒網走市> 2013/07/19 全走行距離184キロ 午前7時30分出発、午後5時到着

雄武町~国道238号線~興部(オコッペ)町~~紋別市~湧別(ユウベツ)町~佐呂間(サロマ)町~オホーツク・サイクリングロード~網走市~県道76号(網走公園線)~能取(ノトロ)岬<能取半島>~JR網走駅

 宿:ホテル美園:0512-43-3312:駅前にあり、隣が巨大なピカピカの東横インなので圧倒されるが、雰囲気は良い。シングル¥3500~
  0868
稚内から雄武、そして網走へ続く海岸線は、なだらかである。多少の上り下りはあるが、高い山に登ることはない。ここは「流氷岬」にある「オムサロ原生花園」入口。
  0869
道路わきにどこまでも原生花園が広がる。
  0870
かつてここには「湧網線」という鉄道が走り、湧別町に「計呂地(ケロチ)」という駅があった。廃線後、このような交通公園が作られている。
  0871
同じ交通公園内に、「開拓百年記念碑」がある。
  0700
網走に近づくと、サロマ湖が目に入ってくる。この写真では水平線に見えるが、実は狭い地峡がはるか向こうを東西に走っているのだ。
  0701
ついに見つけた!自転車専用道路。これまでの日本中のどの自転車道路よりも直線区間が長い、というより、ほとんど全線直線なのだ。能取湖付近にて。
  0702
一面に白いジャガイモの花が咲く、これまたいかにも北海道らしい風景。能取半島にて。
  0703
能取半島の西側を北上する。観光ルートではないので、車はほとんど通らない。
  0704
 能取岬。意外にも、ここで多くの映画のロケがされた。牧草地が続き、青森の尻屋﨑みたいだ。
  0705
網走市に入る。「網走三吉神社」。北海道では珍しい、本格的な造りの神社。多くは赤いだけで物置みたいなのだが、これは全体が古式にのっとってしっかり作られている。
  0706
網走駅に到着。駅名が”縦書き”なのは、刑務所を出た人が、横に曲がらずまっすぐ進んでほしいという願いからだそうだ。ここの町で、以前コンビニで出会った大阪からのサイクリストと再会する。
  0707
北海道は地ビールの種類が多いことで知られている。函館、小樽に続き、外部リンク網走ビール館で海鮮とジンギスカンをつまみに、色のついたビールを飲む。写真は「知床DRAFT」。

通り残した半島部;なし

上へ

体験編 > 自転車 > 北海道篇 > (51)

© 西田茂博 NISHIDA shigehiro

inserted by FC2 system