自転車・bicycle

(69)天草市 ⇔ 諫早市(九州篇)

体験編 > 自転車 > 九州 篇 > (69)

コース一覧(青文字は自動車通行禁止区間)

<第69レッグ;天草市 ⇒ 諫早市> 2015/11/11 全走行距離 70キロ 午前8時出発、午後3時到着

天草市本渡~国道324号~鬼池港~(島鉄フェリー)~口之津港~南島原市~国道251号~雲仙市~国道57号~諫早市~諫早城址

宿: ホテルニューグローバル 0957-21-0123 川沿いにあり、城址公園からも近い。この日は、長崎県内のホテルの95%が満室という異常事態! シングル¥5500~

  2264
天草市で最もにぎやかなところは、本渡(ホンド)といい、下島と上島の接点にある。ここから国道324号を北上すると、早崎瀬戸が見えてくる。瀬戸の西が天草灘で、東は島原湾だ。瀬戸を通して島原半島の「雲仙岳」が見えてきた。
  2265
鬼池港近くの小さな船溜まり。
  2266
この鬼池港よりフェリーにのれば、30分で島原半島に着く。
  2267
鬼池港から口之津港までの便は比較的多く1時間に一本の時間帯もある。
  2268
口之津港に到着。ここから海岸沿いに251号線を北上する。
  2270
 途中の小浜地区で、洸陽電機がやっている「バイナリー発電所」を発見。温泉エネルギーを活用する新しい試みだ。隣には、温泉熱を利用した製塩所(雲仙エコロ塩)がある。
  2271
 島原半島の付け根を過ぎると登りになる。鶏を飼っているところがあり、卵はカステラの材料になるのだ。ここは雲仙市の「千鶏カステラ」工場。「千々石観光センター」から、真っ赤な”鶏頭”の花を手前に「橘湾」を臨む。
  2272
 島原鉄道「森山駅」にて。
  2273
 さらに西進すると、諫早市に到着。ここには戦国時代に築かれた高城跡にできた公園がある。
  2274
重要文化財「眼鏡橋」。九州にはこのタイプの橋が多い。ここの水はきれいで、5月から6月にはホタルが出る。
  2275
公園の山頂にあたるところには巨大なクスノキが。

通り残した半島部;野母崎

上へ

体験編 > 自転車 > 九州 篇 > (69)

© 西田茂博 NISHIDA shigehiro

inserted by FC2 system